「シャローム」クリスマス号が発行されました。
今回は教会からのクリスマスプレゼントの2018年カレンダーと共に信徒全家庭配布となっていますので、
聖堂前(雨天時は信徒会館エントランス内)に置いてあります地域別の箱より、
ご自分の封筒をお持ちください。
なお、ご近所の方、お知り合いの方、結婚されたお子様の家庭の分などもご一緒にお持ちくださいますと
通信費削減となり大変助かります。皆様のご協力をお願いいたします。
「シャローム」クリスマス号が発行されました。
今回は教会からのクリスマスプレゼントの2018年カレンダーと共に信徒全家庭配布となっていますので、
聖堂前(雨天時は信徒会館エントランス内)に置いてあります地域別の箱より、
ご自分の封筒をお持ちください。
なお、ご近所の方、お知り合いの方、結婚されたお子様の家庭の分などもご一緒にお持ちくださいますと
通信費削減となり大変助かります。皆様のご協力をお願いいたします。
19日(日)午後2時よりカトリック府中墓地聖堂において、
亡くなられた調布教会にゆかりのある方々のために合同祈念ミサ・墓参が行われます。
どうぞご参加ください。
なお、車で行かれる方は、駐車場に限りがありますので、
できるだけ乗り合って行くようご協力をお願いします。
YOUCATを使用した、ソーリヒ神父様ご指導のカテキズムの講座です。
日時:11月25日(土)11:00~12:00 (12月はおやすみです)
お手伝いできる方は、ぜひ10時からの“教会のお掃除”もご参加ください
場所:カトリック調布教会 信徒会館 チマッティ・ホール
指導:主任司祭 ソーリヒ・ピオトル神父
会費:無料
持ち物: テキスト:YOUCAT「堅信の秘跡」 900円+税 オレンジ色の本
必要であれば、YOUCAT 1800円+税 黄色の本
(ご自分でご用意いただくか、教会売店でも取り扱っています)
聖書(お持ちであれば、旧新約聖書)
学ぶ箇所:4(P.30) イエス…人である以上のかた から
調布教会が所属する「多摩東宣教協力体」の行事が、今年は多摩教会で行われます。
テーマは、被災を忘れないために「福島から語る@多摩東」と題して、
アニメ上映、カリタス南相馬所長、幸田司教講演と、懇親会があります。
相馬米と現地の名産品を堪能し、現地から取り寄せた破棄そばがふるまわれ、
野菜販売もあります。奮ってご参加ください。
10月1日の記念ミサに来られた方に記念品(キーホルダー)を
お配りしましたが、当日お持ちにならなかった方、
当日ミサに来られなかった方にお渡ししますので、
ご希望の方は教会受付にお寄りください。
「グレゴリオ聖歌 ~ローマカトリック典礼の礎(Ⅰ)~」
グレゴリオ聖歌は祈りの音楽
講師:十枝正子氏(5地区)
開催日:11月12日(日)12:30~14:00
場所:神学院112教室(実演もあります)
11月26日(日)10時半のミサ終了後、チマッティホールに
「宣教司牧のための信徒総会」が行われます。
調布教会は今年で誕生50年を迎えました。
主のもとに集う私たち信徒が、家族としてこれから
どのように歩んでいくかを考える良い機会となると思いますので,
是非たくさんの方々に参加していただきたいと思います.
具体的なテーマとしては、教会の子ども達や若い人達の司牧や同伴、
ひとり住まいのお年を召した方や教会へいらっしゃれない方の霊的な支えなど、
信徒の皆さんの信仰生活がより豊かになるための知恵を出し合えればと思います。
昼食の用意もありますので、皆さまどうぞご参加ください。
特に若い方からは教会への希望や要望をお聞きしたいと思いますので積極的にご参加ください。
10月25日付で東京大司教の任命を受けた菊地功新潟司教の着座式は下記の通り行われます。
日時 : 2017年12月16日(土)午前11時より
場所 : 東京カテドラル聖マリア大聖堂
なお、着座式の後、同敷地内の関口会館地下ケルンホールにて祝賀会が行われます。